夏休みが終わると思うとホッとする
お久しぶりです。
夏休みボケで頭が全く働かないちゃです。
人間、頭を使わないと脳は退化する一方だということを身をもって実感しています。
******************
かろうじて・・・
描ける・・・
息子たんはッ・・・!!!
私が、何も思い浮かばない描けないと泣き言を言っていたら
旦那が
何も思いうかばないことを描けばいいじゃん
というので↑の漫画を描けました。
1コマ1コマ監修してくるのでありがたいですがうるさかったです。
↓いつも絵日記のネタを考えている旦那
******************
前回のブログ更新の後、色々あって気持ち的にブログを書くことも
皆さんのブログを見に行くこともできないでいてすみませんでした・・・(T_T)
色々というのは、私の祖父のことなのですが・・・
我が家は、私の母が亡くなっているのと、母の姉(私の叔母)が遠方に住んでいてまったく祖父の面倒をみる気がないので、
祖父には介護施設に入居してもらい、
施設の手続きや、面会、祖父の洗濯、介護施設から病院への通院の付き添い等は妹と私でしていたのですが
4月の終わりに祖父が肺炎になってしまい、介護施設から病院に移ることとなり、
1ヶ月後には話しかけてもわからない状態に・・・
そこから2週間位で天国に行ってしまいました。
亡くなるまでの1か月半位の間、妹と1日おき位で病院に行き・・・
ベッドに横たわる祖父の手を握っていると・・・
こんなふうになる前になんでもっと色々してあげなかったのかという祖父への後悔の気持ちがわきあがってきて・・・
さらには母が亡くなった時のことを思い出しそちらのこともまた後悔・・・
葬儀が無事に終わった後も
家のこと、子供の塾の送迎に面談、パートのお仕事をしながらも鬱々とした気持ちががなくならないまま日々を過ごしていたので
(ふとした時に母と祖父のことを思い出して悲しくなる毎日)
面白おかしい絵日記を描ける精神状態になかなか戻れないでいました。
でも先日やっと四十九日と納骨が終わりまして・・・
旦那が絵日記を楽しみにしているのもあり
(多分旦那は未だに私が落ち込んでることを知らない)
絵日記・・・描いてみようかな・・・と思えるようになってきました(*^^*)
また・・・
たまにしか更新できないかもしれませんが(発作的に鬱状態になってしまうので・・・)
少しづつ描いていきたいと思うのでよろしくお願いします(*^^*)
**********************
本日もお読みいただきありがとうございました\(^o^)/
スター、コメント、読者登録、ブックマーク、とても励みになります!!!!
読んでいただけるだけでも嬉しいのに本当に感謝感激です!!